「放課後児童育成支援師®」資格認定講習会 受講生募集
「放課後児童育成支援師®」とは、都道府県の「放課後児童支援員認定資格研修」修了者が、より高度な実践的知識と技能を習得することで取得できる資格です。
このたび、こちらの資格認定の講習会をCFAが運営を担当させていただくこととなりましたので、ご案内いたします。
▼こんな方におすすめです
✔︎こどもに関わる視点や考え方をステップアップさせたい方
✔︎放課後児童支援員同士の繋がりを作りたい方
▼日程
全4日間
・1回目:2022年10月23日(日)
・2回目:10月30日(日) ※会場とオンライン併用
・3回目:11月23日(木・祝)
・4回目:11月27日(日) ※会場とオンライン併用
▼時間
9時30分〜17時00分(90分×4コマ+試験20分)
▼申込締切
10月16日(日)
※放課後児童支援員研修をこれから受講予定の方も受講可能です。
幼児から小中高学生の各世代の子どもたちの非認知的能力やメタ認知能力向上に尽力されている、岡山大学准教授 中山芳一先生が東京にいらっしゃいます!
中山芳一先生に直接講義をしていただける、とても貴重な機会です!!
▼詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.ja-acc.jp/2022-9-24/
▼中山芳一先生のインタビュー記事はこちら
https://eee-inc.co.jp/article/interview-nakayama-01/
