top of page

CFAKidsでの1日の生活

学校がある日

 

14:00

CFAKidsへ

学校が終わったらCFAKidsへ歩いて向かいます。

今日のおやつは何だろう?

今日はお友だちと何して遊ぼうかな?

15:00

おやつタイム

こどもたちが大好きなおやつタイム。

先生手作りのおやつをみんなでいただきます。レシピづくりから買い物まで自分たちでやるスペシャルおやつの日も。

15:30

集中の時間

学校の宿題はもちろんのこと、ご家庭の教材や丸付けのサポートも。

小学生にもっとも必要な”学ぶ習慣”を徹底して身につけます。

16:00

外遊びor

​プログラム

外で元気に遊んだり、CFAKidsオリジナルのプログラムを実施したり。

遊びや友だちとの関係の中で、たくさんの気づきがあります。

18:00

そうじ

自分たちが使った場所は、自分たちできれいにします。

​整理整頓するだけではなく、友だちと協力することの楽しさや大切さを学びます。

18:30

くつろぎの

時間

室内でゆっくり、本を読んだり、おもちゃで遊んだり。

お迎えが遅い子は手作りの夕食を食べます。

36.jpg
37.jpg
IMG_7412.JPG

学校がない日

 

8:00

CFAKidsへ

今日も1日が始まります。

みんな朝から元気にCFAKidsに登園してきます。

9:30

​集中の時間

学校がお休みの日はいつもより長めにお勉強。

夏休みは1ヵ月かけてむずかしい教材にチャレンジしたり、たくさんの読書に挑戦したり。ひと夏で大きく成長します。

11:00

​外遊び

午前中の涼しい時間に外遊び。

頭を使ったあとは、体を使ってすっきりします。

 

12:00

​お昼ごはん

長期休み中は毎日続くお昼ごはんももちろん手作り。

みんなで作るチャレンジごはんは、こどもたちにも大人気です。

 

13:00

ゆったり

室内遊び

たくさんごはんを食べたあとはゆっくり室内遊び。

レゴやお絵かき、囲碁や将棋のスタンダードな遊びから、こどもたちが自分たちで創り出した遊びまで、飽きることはありません。

 

15:00

おやつタイム

こどもたちが大好きなおやつタイム。

先生手作りのおやつをみんなでいただきます。レシピづくりから買い物まで自分たちでやるスペシャルおやつの日も。

16:00

外遊びor

​プログラム

外で元気に遊んだり、CFAKidsオリジナルのプログラムを実施したり。

遊びや友だちとの関係の中で、たくさんの気づきがあります。

18:00

そうじ

自分たちが使った場所は、自分たちできれいにします。

​整理整頓するだけではなく、友だちと協力することの楽しさや大切さを学びます。

18:30

くつろぎの

時間

室内でゆっくり、本を読んだり、おもちゃで遊んだり。

お迎えが遅い子は手作りの夕食を食べます。

IMG_8128.JPG
45-4.jpeg
BBF92394-8DBE-4B16-BB39-518879D0C192.jpe
No.43.JPG
image (4).jpeg

CFAKidsでの1年の生活

2019年度のスケジュールはこちらをご覧ください。

※予定は変更になることがあります。また、年によってプログラム内容等は異なります。

 

bottom of page